文字サイズ
小さく
標準
大きく
ホームページ会員の方へ

Kofu Toastmasters 第3回デモミーティング結果報告

開催日 2018/12/09(日)

Report: Yoshihiro Kawano

Happy holiday!

On Saturday, December 9th, we held the 3rd Demo Meeting at Yamanashi Prefectural Library. We welcomed 18 people, including 10 Non-Toastmaster guests, supporters from other clubs, and Kofu Toastmasters Club members.

12月9日(土)、山梨県立図書館にて第2回デモ例会が開催されました。10人の未経験ゲストさんを含め、他のクラブからのサポーターの皆様、甲府トーストマスターズクラブの会員を合わせて18名が集まりました。

In the beginning, our President gave a presentation introducing Toastmasters activities and presented the workshop presenter, TM Ownby. His workshop title was “Three important points I learned from attending TEDx talks in Japan."

最初に、会長がトーストマスターズの活動についてプレゼンテーションでご紹介し、その後今回の特別ゲスト、ワークショッププレゼンターのオンビさんを紹介しました。今回は“日本のTEDxトークで学んだ3つの重要なポイント”のワークショップが行われました。

Matthew Ownby, DTM (Distinguished Toastmaster)

He has been a Toastmaster member for over 19 years, and a workshop facilitator for more than nine years. He has done workshops for not only District 76 Toastmasters (Japan) but at places such as Cisco Japan, SATO and many other IT companies. He believes that it is essential to not only get the information you need but to leave with the skill you came to learn.

彼は第76地区トーストマスターズ(日本)だけでなく、シスコ日本、SATO、その他多くのIT企業などでワークショップを行っています。彼はあなたが必要とする情報を得るだけでなく、あなたが学んだスキルを残すことが重要であると信じています。

At the workshop, TM Ownby asked the audience if they had any issues when giving a speech. Attendees gave him several answers such as getting nervousness, forgetting about their speech, and not being able to convey their message. TM Ownby explained methods for how to solve these issues.

ワークショップでは、オンビさんからスピーチを行う上で困っていることはないかという質問が参加者にありました。参加者からは、緊張する、スピーチ中に内容を忘れる、うまく言いたいことがつたえられないなどの意見がでました。オンビさんはこれらの困っている課題を解決する方法について説明されました。

Tension creates nervousness, leading people to forget about what to talk about. There are several ways to reduce nervousness. At first, you need to do preparation. If you practice many times, you can overcome your nervousness. Even if during practice you forget, it is also essential to have a speech note. Or, if you can't remember your speech, please drink water at the podium. Even if you forget the speech content, you will not die. Accept that reality and deal with it.

緊張がナーバスネスを生み出し話す内容を忘れることがあります。ナーバスネスを低減させる方法はいくつかあります。まず、スピーチの前にすることは事前準備です。スピーチの練習を重ねることで、ナーバスネスは低減するでしょう。練習をしていてもスピーチ中に話を忘れることがあります。この時のことを考えてメモを持っておくことも有効です。また、話を忘れたら、演題にある水を飲んで少し間を開けると話を思い出すかもしれません。あなたがスピーチ内容を忘れたからと言って死ぬわけではありません。現実を受け入れましょう。

He will explain how to make a good speech. One way to make an understandable speech is by using storytelling. Speaking as a story makes it easier for people to listen. Also, be careful not to use many jargons. As a people who can understand speeches with many technical terms are limited.

スピーチを上手く行う方法について説明します。あなたの話を分かりやすく伝える一つの方法として、ストーリーテリングがあります。物語として伝えると、聞く人に受け入れられやすいと思います。また、専門用語が多いと話を理解できる人が限定されるので注意が必要です。

In the end, do you know the proverb that “knowledge is power?” I think this is wrong. Even if you recognize something, you cannot change the world unless you act. Please act based on what you learned today.

最後に知識は力ということわざを知っていますか?この言葉は間違えと思います。認識しても、行動に移さないと世の中を変えることはできません。皆さん、今日学んだことを元に是非行動を起こしてください。

Our president introduced about the Toastmaster of the Day (=TMOD, the Master of Ceremony). First TMOD did the ice break workout. Everyone exercised and relaxed. Also, all members introduced themselves to people around them.

会長がToastmaster of the Day (=TMOD、その日の司会)を紹介しました。最初にTMODから、アイスブレークということで、少し体を動かして、リラックスする時間がありました。また、周りの人に自己紹介する時間が取られました。

At the prepared speech session, two speakers delivered their speeches. The first speaker was from the Fussa club, and the second speaker was from the Kofu club!

The 1st Speaker delivered a speech titled “Considering my life.” The story was like storytelling. The speaker explained his feeling when he was a high school student. Then he explained his feeling when he became of senior age. , and he explained how he felt when he lost his father. He is chasing his mind’s change throughout of his life. Then based on his experience, he thought he will treasure every day from now on.

スピーチセッションでは、2名のスピーカーがスピーチを披露しました。最初は福生クラブからと2人目は甲府クラブからでした!

1人目のスピーカーのスピーチは、“Considering my life”というタイトルのスピーチです。子供のころに感じたこと、年を取って感じたこと、父の死をもって感じたこと、人生を通してのスピーカーの心の変化を追いました。そして、彼はこれから毎日、日々の生活を大切にして過ごそうと思いました。

The second speaker delivered a speech that title is “Diamond is forever.” She received a marriage proposal and got a diamond from his fiancé, but the important thing was love, trust, and commitment.

The content of both speeches were inspirational. The audience was excited and was listening to the speech. There was no timeout.

2人目のスピーカーは、“Diamond is forever”というタイトルのスピーチでした。結婚のプロポーズを受け、ダイアモンドをもらったが大切なことは愛と信頼とコミットメントという内容のスピーチでした。

いずれのスピーチも内容はインスピレーショナルスピーチでした。聴衆は興味深くスピーチを聞いていました。タイムアウトはありませんでした。

After the Prepared Speech Session, we held the Table Topics Session. In this session, a person called the "Topicsmaster" asks attendees to give short impromptu speeches, based on the topic chosen by the Topicsmaster.

Topicsmaster asked a question for each non-Toastmasters guest. She asked, "Do you have a self-introduction or a table-topic question?" They chose each one, self-introduction or a unique question, and made an answer speech.

準備スピーチセッションに続いて、テーブルトピックスセッションを行いました。このセッションでは「トピックスマスター」と呼ばれる人が選んだお題を元に、出席者に短い即興スピーチをして頂くというものです。

トピックスマスターはトーストマスターズ未経験のゲストさん全員に一人ずつ一つの質問を出しました。「自己紹介またはテーブルトピックの質問どちらを行いますか?」と質問しました。そして、各人、自己紹介かユニークな質問かを選択し、質問の答えのスピーチを行いました。

Speaker 1: What is the trick to delivering a good speech? It is to speak loudly.

Speaker 2: I want to use of knowledge to my work and daily life which I studied at Kofu club.

Speaker 3: I have few opportunities to speak English, so I want to increase my speaking skills.

Speaker 4: I was a member of Toastmaster before, I quit after moved to Yamanashi prefecture. I am glad that the club was made in Kofu, Yamanashi Prefecture.

Speaker 5: I heard about the Kofu club from my friend. I can speak English but, I would like to improve my speaking skills furthermore.

Speaker 6: I did not know Toastmasters until now. I understood that I could practice English speaking. Today 's prepared speech was interesting.

Speaker 7: I am an engineer. I want to learn global leadership that I can use at my work.

Speaker 8: Because I am a scientist, I want to be able to explain complicated stories in an easy to understand manner.

Speaker 9: I am a member of a foreign-affiliated company. My English teacher recommended attending Toastmasters.

This time table topic speakers had a 1-2 minutes speech time, and all the speakers finished in time.

スピーカー1:スピーチをうまく行うコツはなんですか?大きな声を出して話すことです。

スピーカー2:甲府クラブでの学びを仕事をはじめいろいろなことに生かしたい。

スピーカー3:英語を話す機会が少ないので、機会を増やしたい。

スピーカー4:以前トーストマスターをやっていたが山梨県に引っ越してきて、できなくなった。クラブができてよかった。

スピーカー5:友人から甲府クラブのことを聞いた。英語はできるが更に話がうまくできるようになりたい。

スピーカー6:これまでトーストマスターを知らなかった。スピーチの練習ができるということが分かった。今日のスピーチは面白かった。

スピーカー7:エンジニアです。仕事で使えるグローバルリーダーシップを学びたい。

スピーカー8:科学者なので難しい話をやさしく説明できるようになりたい。

スピーカー9:外資系企業に勤務。英語の先生からトーストマスターズを進められた。

今回は1-2分のスピーチを行ってもらい、全員時間内にスピーチを終わりました。

After the Table Topics Session, we moved on to the next session, the Evaluation Session. Evaluation is one of the most crucial parts of Toastmasters meetings, which enables the members to review their works on that day.

テーブルトピックスセッションの後、論評セッションへと進みました。メンバーがその日やった事を振り返る事が出来る論評は、トーストマスターズの例会で最も重要な部分の一つです。

In this session, Speech Evaluators evaluated two Prepared Speeches one by one. The first evaluator made a review of the first one. This person is from a Japanese club, and she was a little nervous about giving an evaluation because it was her first evaluation in English. She explained a few good points of the speech. Also, she told to the speaker's improvement point. Speakers speaking speed is a little fast. If he speaks English slowly, then the audience will understand the story more easily. The second evaluator evaluated the second speech. It was that the speaker's speech style, vocal variety, and gesture using her fiancé’s marriage propose with diamonds was terrific. The next is the report from grammarian and Ah counter. In the explanation from Grammarian and the Ah counter report that TM Ownby who did not say any ah or uh at the workshop.

このセッションでは、スピーチ論評者が1人ずつ、2人のスピーカーを論評しました。一人目のエバリュエーターが最初のスピーチの評論を行いました。この方は日本語クラブ出身の人で、英語で初めて論評をするので緊張しているということでした。スピーチの良い点を何点か説明しました。また、課題はモットゆっくり話すと話が分かりやすいということでした。2番目のエバリュエーターが2番目のスピーチを評論しました。スピーカーのスピーチスタイル、ボーカルバラエティー、ダイアモンドを使ったジェスチャーが素晴らしいということでした。次は文法係とアーカウンターからのレポートです。ワークショップを行ったオンビさんは一度もアー、ウーを言わなかったとのレポートがありました。

After the Speech Evaluations, the General Evaluator evaluated the meeting. This General Evaluator was also a guest who is a very experienced Toastmaster from Tokyo, TM Ownby.

スピーチ論評の後は、総合論評者が例会を論評しました。この総合論評者はワークショップを行ったゲストで東京から来た、オンビさんが行われました。

The last session of the meeting was the Awarding Session. This time, we have only two prepared speakers. Therefore, we have no voting for the prepared speaker and the evaluator. During the meeting, we voted for the Best Table Topics Speaker. TMOD announced the results of the votes for the winner. Congratulations!

例会の最後のセッションは表彰式でした。今回はプリペアードスピーチが2名しかいないため、ベストテーブルトピックススピーカーのみ投票を行いました。TMODが投票結果を発表しました。おめでとうございます!

Our next meeting will be held on December 8th. If you are interested in our activities, please feel free to contact us! Kofu-tmc-guest@googlegroups.com

次回の例会は1月12日です。私たちの活動にご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせ下さい! Kofu-tmc-guest@googlegroups.com

登録者: Kofu Toastmasters

登録日: 2018/12/15

ページの先頭へ戻る